この間久々の東京出張で 
折角なんで頑張って始発最終でとんぼ返りして 
その間行きたい所回ってきましたww 
で、今回のお目当ては六本木ヒルズの展望台にて 
期間限定でやってる「スカイ アクアリウム」 
http://www.roppongihills.com/jp/feature/vol068/ 
でしたw 
最近アクアリウムと言うにはおこがましいのですが 
ちょろちょろと水草を植えてるので前々から行きたいと思ってたのですがちょうど出張が入って願ったりかなったりww 
今回はマイミクのやまさん氏に強制的にご同行願いまして 
カップルひしめく夜の、週末の、かの六本木ヒルズに 
乗り込んだわけですw 
で53階(54階だっけ:汗)の展望台では照明も薄暗くカップルにはもってこいのシチュエーション。 
東京を一望できてそれはそれは煌びやかでしたが 
おっさんふたりは速攻でスカイ アクアリウムへと向かったわけです。 
でその入り口には前述のURLにあるように平べったい背の低い水槽が四つ並んだものがあり、底に海水熱帯魚が居てそれはそれで綺麗だったのですが 
(ちょうど磯の潮溜まりを人工的に再現した感じ) 
でもちょっと想像していた物よりフツーな感じでちょっと拍子抜けしましたww 
中に入ると照明を落とした細長い廊下に12人の「アクアリウム アーティスト」によるレイアウト水槽が各、海水・淡水ワンセットで展示してありました。 


写真とってたら別のところで「写真はダメ」って怒られてたのでこれ位しか写してないですけどただ綺麗にレイアウトされているだけじゃなくて一枚目にあるように水槽の中にお笑いの「ゆうたろう」が持ってるようなデカイグラスを置いてその中に水草を植えたり ソイル(底の土)の一部に青のガラス砂を引いてその下から水を優しく吹き上げて泉を表現したり 水草がいい具合に活着(根を張ってくっ付いてしまう事)している中空の流木の中にサラサラと細かな珊瑚砂が落ちていてまるで小さな滝のようなレイアウトだったりと結構細かなアイデアがあって益々大きい水槽が欲しくなりましたw あとは生活の中にもアクアリウムをと言う感じなのか ベッドの周りに水槽があったり、ソファーの座席の合間に水槽が埋められてたり、壁掛け用のゴク薄水槽があったり、水槽に外から花が活けれる窪みが作ってあるものがあったりと結構面白かったですw ただボリューム的にはあまり無いので、やっぱカップルで展望台メインでついでに覗く感じ位で行ったほうがいいですw 前後しましたが朝方はトゲ抜き地蔵 昼仕事 その後東京タワーの中にある水族館で (この水族館はシクリットといわれる魚種とフグ、ウツボに特化したヘンテコな水族館で、しかも大半は値札が下がってる、つまりは売り物であるww) 弟に頼まれた魚を買ってヒルズに行くと言う強行軍w 帰りの飛行機では魚が持ち込める・持ち込めないと荷物検査ですったもんだ (因みに今まで何回も手持ちで入ってるのですが、とめられた事が無いのですが:汗) 久々に革靴で結構歩いたので足に結構デカイ肉刺作っちゃいましたがそれはそれで結構面白かったw 来年春まで二ヶ月に一回くらいで東京になりそうなので また色々行って見たいと思いますw
 
             
            

写真とってたら別のところで「写真はダメ」って怒られてたのでこれ位しか写してないですけどただ綺麗にレイアウトされているだけじゃなくて一枚目にあるように水槽の中にお笑いの「ゆうたろう」が持ってるようなデカイグラスを置いてその中に水草を植えたり ソイル(底の土)の一部に青のガラス砂を引いてその下から水を優しく吹き上げて泉を表現したり 水草がいい具合に活着(根を張ってくっ付いてしまう事)している中空の流木の中にサラサラと細かな珊瑚砂が落ちていてまるで小さな滝のようなレイアウトだったりと結構細かなアイデアがあって益々大きい水槽が欲しくなりましたw あとは生活の中にもアクアリウムをと言う感じなのか ベッドの周りに水槽があったり、ソファーの座席の合間に水槽が埋められてたり、壁掛け用のゴク薄水槽があったり、水槽に外から花が活けれる窪みが作ってあるものがあったりと結構面白かったですw ただボリューム的にはあまり無いので、やっぱカップルで展望台メインでついでに覗く感じ位で行ったほうがいいですw 前後しましたが朝方はトゲ抜き地蔵 昼仕事 その後東京タワーの中にある水族館で (この水族館はシクリットといわれる魚種とフグ、ウツボに特化したヘンテコな水族館で、しかも大半は値札が下がってる、つまりは売り物であるww) 弟に頼まれた魚を買ってヒルズに行くと言う強行軍w 帰りの飛行機では魚が持ち込める・持ち込めないと荷物検査ですったもんだ (因みに今まで何回も手持ちで入ってるのですが、とめられた事が無いのですが:汗) 久々に革靴で結構歩いたので足に結構デカイ肉刺作っちゃいましたがそれはそれで結構面白かったw 来年春まで二ヶ月に一回くらいで東京になりそうなので また色々行って見たいと思いますw
