VALUESTAR VN770でwindows10にアップデート&SmartVision復旧

VALUESTAR VN770でwindows10にアップデート&SmartVision復旧

NEC VALUESTAR VN770 で「パソコンが立ち上がらない」と言う事で復旧依頼をいただき、確認致しますとWindows8からWindows10への無償アップグレードを失敗してしまい再起動・シャットダウンを繰り返してしまっていました。

OS(Windows8とWindows10)ブート情報が競合して起動できなかった

おもな症状としてはOSを見つけられず起動できないようでしたので

  • HDDが破損している
  • OSを読み込む(ブート)情報が破損している
  • OSのデータ自体が破損している

のいづれかが主な原因となりますが、まずHDDのS.M.A.R.T.を確認するも特にHDD側の様子もなく、起動を繰り返すうちにの際にOSを見つけられずBIOSの画面が表示されるようになった為、ブート情報を確認。

結果購入時のWindows8の正しくないブート情報が残っており、アップデートでWindows10にした場合競合してWindowsが起動できない状態だったため、コマンドラインでWindows8ブート情報削除したうえでWindows10のインストールメディア(https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10)を利用してWindows10をインストール。
無事Windows10の起動に成功。

必要なアプリを復旧。しかし「SmartVision」だけは動かず

Cドライブには「Windows.old」という旧OSのバックアップフォルダができているので、そこからNEC VALUESTAR付属のソフトウェアナビを復旧、必要最小限度のアプリケーションを復旧しましたがテレビ視聴のための「SmartVision」だけは何度やっても失敗。

原因を探っているとMicrosoft Visual C++関連の.dllファイルが足りないとのことでエラーログを参照しながら必要な再頒布可能パッケージをインストール。
無事「SmartVision」を復旧しました。

VALUESTAR VN770でwindows10にアップデート&SmartVision復旧

 

今回はwindowsの復旧(今回は単純なクリーンインストールではなくブート情報修復とwindows10へのアップデート、と言う事で1万5千円)とwindows10アップデート時メーカサポート外の「SmartVision」を復旧(1万円)で対応させていただきました。

5 thoughts to “VALUESTAR VN770でwindows10にアップデート&SmartVision復旧”

  1. はじめまして。私もこのページにあるようにSmartVisionが無くなってしまいました。
    機種はNEC VALUESTAR VN770 です。windows7の時に更新プログラムをインストールした後からSmartVisionでエラーメッセージがでてみれなくなりました。その後、独自に色々試しましたがプログラム自体が無くなっているように感じています。現在はwindows10にバージョンアップをしていますが何とかSmartVisionを復活できないものかと思っています。もしここに書いてあるようにできるのであればお願いしたいのですがどうでしょうか?

    1. 木村 謙一 様
      この度はコメントの通知がうまく機能しておらずお返事が遅くなり誠に申し訳ございませんでした。
      お使いのPCに「LAVIEアプリナビ」がインストールされているか「LAVIEアプリナビ」のインストールファイルが含まれたリカバリメディア(Windowsなどの再インストール用のCDまたはDVD)などがあれば対応できるかと思いますので、詳細に関しては
      http://hi-kick.jp/inquiry.html
      からお問い合わせのほどよろしくお願い申し上げます。

  2. ソフト&サポートナビゲーターはありませんか?
    あればスマートビジョンはインストールできますが

    1. >TOSHI様

      お世話になります、ご返信が遅くなり申し訳ございません。
      当方では近隣のお客様を対象にPC設定などを行わせていただいており、メーカー付属のアプリケーションに関しては単体で販売はしておりませんので
      大変恐縮ですがメーカ様か中古ショップなどにお問い合わせいただけますでしょうか
      よろしくお願いいたします。

  3. VALUESTAR PC-VN770WG1YWをwindows10へアップグレードしました(32bit版です)。ソフトインストローラーでsmartvisionをインストールすると、ロック画面が繰り返してサインインできません。今はsmartvisionをアンインストールして使っています。64bit版ならwindows storeにありますが、32bit版はありません。32bit版でもsmartvisionはインストールできますか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。